2022年1月2日 / 最終更新日 : 2022年1月2日 hiroko 菜園たより あけましておめでとうございます 2022 あけましておめでとうございます。 今年も夫がマコモの葉でしめ縄飾りを作ってくれました。 「一精九達」・・・いっせいきゅうたつ いい言葉ですね。栃木県の帰農志塾の塾長だった故戸松正さんが、夫が独立するときに贈られた花向けの書です。一つのことに精進すれば、九つのことを体得できる・・・というような意味だそうです。確かに何十年も農業を愚直に取り組んでいたら、他のいろんなことも身について、幸せもついてくるように思います。九達するまでこれからも精進続けます。 “あけましておめでとうございます 2022” に対して1件のコメントがあります。 門脇みさ子 より: 2022年1月4日 9:55 pm あけましておめでとうございます。 素敵な飾り、素敵な書に癒やされました。 今年もよろしくお願いいたします。 hiroko より: 2022年1月5日 8:24 am あけましておめでとうございます。 ご家族の皆さまにとって、素晴らしい1年でありますようにお祈りしています。 今年もよろしくお願いします コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
あけましておめでとうございます。
素敵な飾り、素敵な書に癒やされました。
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
ご家族の皆さまにとって、素晴らしい1年でありますようにお祈りしています。
今年もよろしくお願いします