2022年1月

漆のお椀

下諏訪町の「あんず木工房」さんで、はげはげになった漆のお椀を塗りなおしていただきました。

ビフォアーを撮るのを忘れてしまったのですが、新品のようにつやつやに仕上げてくださいました。

漆と木目の美しさをながめてうっとり。

漆のかぶれ成分が飛ぶまで半年近くお預けしてました。
とても丁寧な仕事をしてくださいます。

もともと子供たちが漆器好きな私の誕生日にあんずさんのカップをプレゼントしてくれたのがきっかけなんです。

コーヒー飲むのもお茶飲むのも、このカップを使っています。

あんず木工房さん、とても素敵な工房です。おすすめ。
https://anzumokko.wixsite.com/home


早速晩ごはんにお味噌汁をよそってみました。
献立はごはん、重ね煮のお味噌汁、タラの蒸し物、日本酒少々です。


木目といえば、うちの洗面所に住んでいるゴリラさん。
目力が強くて・・でもかわいい。

カテゴリー
 

白菜づくし

去年収穫した白菜が大量に家にあるんです。

少しでも在庫を減らしたいので、今夜の料理は白菜づくし。


一応メインは焼き鮭ですが。

白菜キムチ。

キムチの素は市販ので、うちの白菜・大根・人参を使っています。

白菜サラダ。
白菜・人参・かぼちゃの種はうちの野菜。

白菜の卵とじ。

白菜・ネギはうちので、卵は養鶏農家の友人からいただいたもの。


そして、みそ汁。
白菜・大根・人参・味噌は自家製。
これでもか、というくらい大量の白菜を使ってみました。
凝った料理はできませんが、家でとれた野菜を飽きずに食べられるように工夫して作っています。

カテゴリー
 

あけましておめでとうございます 2022

あけましておめでとうございます。
今年も夫がマコモの葉でしめ縄飾りを作ってくれました。
「一精九達」・・・いっせいきゅうたつ
いい言葉ですね。栃木県の帰農志塾の塾長だった故戸松正さんが、夫が独立するときに贈られた花向けの書です。一つのことに精進すれば、九つのことを体得できる・・・というような意味だそうです。確かに何十年も農業を愚直に取り組んでいたら、他のいろんなことも身について、幸せもついてくるように思います。九達するまでこれからも精進続けます。
カテゴリー