2019年6月

八ヶ岳マルシェ

16日の日曜日、原村の自然文化園八ヶ岳の八ヶ岳マルシェに出店しました。


今回は強風のため、屋内開催でした。

デンマークからのウーファー、Kさんが書いてくれた看板です。
次回は7月21日ですよ~。お野菜たくさん持ってゆけるといいな。

カテゴリー
 

6月21日の野菜セット(小セット)

やっと始まった野菜セット。

陽気に恵まれて作物が良く育ちますように。

皆さまが健康でありますように。

今年も、どうぞよろしくお願い致します。


かぶ
まだ小さめでした。サラダカブと呼ばれる、柔らかく、甘みのあるタイプのカブです。
タマネギ
当地では、ちょうど新たまねぎの時期です。まだ水分が多くフレッシュです。
レタス
リーフレタスと、玉レタスの中間の半結球レタスです。ちょっとタイプが違う2品種です。
ニンジン
ニンジンもまだ小さめですがお届けしました。葉先の部分は、かき揚げにするとおいしいです。
ケール
栄養ばっちりのケール。畑でもいつも元気な優等生です。春のケールは少しかたいので、サラダには葉先のほうをお使いください。
炒めたり、火を通すと食べやすいです。
ズッキーニ
実物野菜で一番早くとれます。とれ始めたところです。
ニンニク
まだ乾燥し始めたばかりの、生ニンニクです。半月ほど乾燥させ、30%ほど軽くなると完成。まだ生野菜ですので早めに召し上がってください。
ホイル焼きにするとゆり根みたいです。
トマトピューレ
ほそかわ農園のクッキングトマトで作ったピューレです。
ミニ大根
「ホワイトスティック」という品種です。まだ小さめでした。
スナックエンドウ
さやと、少し膨らんだ豆を味わうエンドウです。すじを取ってお使いください。


今年から直接お届けする方は、黄色のプラスチックコンテナではなく、手作りの木の箱にしました。

 

カテゴリー
 

たまねぎの収穫

たまねぎの収穫をしました。

ほそかわ農園で一緒に働いて8年目の慶二郎さん。気は優しくて力持ち。


今年はとう立ちしてしまったのも多かったのですが、大玉のがたくさん収穫できました。

これは今年夫が手作りした乾燥機です。
扇風機で空気を強制的に吸い出して、玉ねぎを乾燥させます。

これでいままで悩みの種だった、たまねぎやニンニクなどの乾燥もバッチリなはず。


田んぼの上にきれいな虹がかかりました。

カテゴリー
 

梅雨入り前の仕事

いよいよ梅雨に入りましたね。

雨が降ると畑に入れないので、その前にいろんな仕事をすませました。

まずは、えごまの定植。油を搾るために作っています。

今年はいつもと違う畑に植えたので、よくできるかどうか心配です。

こちらはサツマイモの定植。
今年はベニアズマ、ベニハルカ、金時、紫イモの4種類を植えました。

植えているのはデンマークから来たKさん。

彼女は私たちに英語を教えてくれて、私たちは彼女に日本語を教えています。

とても明るくて素敵な女性で、一緒に話していると楽しいです。

ジャガイモもようやく花が咲いてきました。

しかし、今年もニジュウヤホシテントウが大発生。
農薬はかけないので、一つ一つ探してはぶちっと潰します。
卵がかえって幼虫に葉っぱを食べられるとアウトですから、今のうちに何度も見回ります。
これはにんにく畑。

栄養が玉に行くように、出てきた芽を取り除いているところです。

採った芽を炒めて食べるとおいしいよ。

カテゴリー
 

田植え

いよいよ田植えです。

ハウスで育てた稲の苗。

田んぼに運んでセットします。

今年は田んぼ6枚分。田植え機でひたすら植えてゆきます。

実は去年まで使っていたのが壊れちゃって、ピカピカおニューの田植え機なんです。
あーこれで今年の売り上げは機械代に消えちゃうよ~。

品種はうるち米がゆめしなの、もち米がふくしまもちです。

どちらも美味しいお米です。

カテゴリー