2018年1月

服を染める

昨年、うちのお客様でもある知り合いのTさんから草木染めを教わりました。

和ハーブティーと草木染


その時にいただいた丁子(クローブ)で服を染めてみました。

IMGP8688
まず、薪ストーブの上で丁子をコトコトと煮出します。
家じゅうクローブの強い香りが漂います。
みるみる茶色い汁が出てきました。
IMGP8686
それを濾して服を浸します。
染液が少なすぎだと思いますが、何分素人なのでやり方はいい加減です。
IMGP8694
長年着てシミだらけになった生成りの洋服。
ミョウバンで媒染すると、美しい辛子色になりました。
捨てようかと迷っていたものがまた着られるようになりました。
IMGP8690
鉄で焙煎すると、鼠色に。
媒染材の違いでこんなに色が違うなんて不思議です。
残念ながらすごくムラになってしまいましたが・・・。
IMGP8689
日に焼けちゃったグリーンのシャツも染め直したら見事復活。
素材が良い物は長く着ることができて、さらに愛着がましますね。
ついでに靴下なども染めました。

カテゴリー
 

1月の野菜セット

今、畑にはほとんど野菜がありません。
畑にあるのは、小松菜とケールくらいです。
家にストックしてある野菜と組み合わせて野菜セットを作ります。
それでも送ってくださいと言ってくださる、ありがたーいお客様へお届けするんです。
IMGP8679
ビニールトンネルの中にある小松菜。八ヶ岳が一望できる素敵な畑です。
IMGP8681
寒さに当たった小松菜はとても甘みがあっておいしいです。
IMGP8683
ケールも極寒の中、かろうじて生きています。
生でサラダに入れて食べるとおいしい。
雪が積もる前に収穫しておきました。
IMGP8684
本日のセットは小松菜、ケール、にんじん、紅芯大根、カボチャ、ネギ、ジャガイモ、タマネギ、トマトケチャップでした。

カテゴリー
 

アマランサスのうどんパスタ

雑穀料理。昨日はアマランサスのうどんパスタを作りました。
R0010474
畑でも赤い花がとても目を引きます。ケイトウの仲間でアンデス地方が原産。
カルシウム、鉄分などが多く含まれているため、スーパーフードと言われています。
毎日少しづつ取り入れたい雑穀です。
IMGP8669
ちなみに、このパスタの自給率は
●自家製のもの
アマランサス、白菜、にんじん、醤油、うどん(小麦)
●買ったもの
豚肉、しめじ、のり、塩、こしょう、油

最近、自家製のものでどこまで食事が作れるかにこだわっています。
すると買ったものはどうなのかも気になります。
その商品はどういう風に作られたものなのか、環境に配慮されたものなのか、途上国の人たちを搾取していないかなど。
うちの野菜を買ってくださっているお客様は、もちろん安全で美味しいものを求められているからなのでしょうけど、私たちの考え方に共感し、支援してくださっている部分も大きいと思うんです。
だから私もできるだけ、買い物を通して世の中を良くできたらと思います。
少しづつですが…。

カテゴリー
 

タカキビのハンバーグ

冬になると雑穀の料理を作りたくなる、というか作る余裕が出てきます。
IMGP6373昨日の夜ご飯は、うちのタカキビでハンバーグを作りました。
IMGP8657
お肉が入っているみたいに、歯ごたえがあって、濃厚な味がします。
IMGP8661
あとは、ご飯、お味噌汁、野沢菜漬けのメニュー。

これらの中に、自家製のものがどれくらい入っているか調べてみました。
・ハンバーグ、サラダ
自家製のもの・・・タカキビ、にんじん、玉ねぎ、ケチャップ(トマト)、白菜、ケール、エゴマ油(ドレッシング)、醤油
買ったもの・・・塩、油、小麦粉、酢
・ごはん、味噌汁、漬物
自家製のもの・・・米、サトイモ、白菜、ネギ、大根、野沢菜、味噌
買ったもの・・・昆布、鰹節、油揚げ
重量比で言うと95%以上でしょうか。
まあ、いつもこんなに高いわけではありませんが。
薪と食べ物のストックさえあれば、お金がなくても生きてゆけそうな気がします。

カテゴリー
 

オランダ風カレー

昨年うちに来てくださったオランダ人のウーファーさんから、カレーの作り方を教わりました。
IMGP8360 (2)
こちらは去年の10月に彼が作ってくれた時の写真です。すごく美味しかった。
スリナムカレーといいます。スリナムは南米の国名で、オランダへ移民した人が多いそうです。
昨日作ったのは、少々アレンジしたもの。
IMGP8645
基本、ルーは使わずにカレー粉を入れてよく煮込みます。辛いの苦手な娘のために、最後にルーを2カケ入れました。
今回はうちの保存したたまねぎ、キャベツ、里いもを使いました。ココナッツミルクも入れてマイルドに。

IMGP8648
あと教わって新鮮だったのは、ゆで卵をフライパンで焼きつけたものを入れること。卵の水分が飛んで、引き締まって味が濃くなった感じ。
ちなみにこの卵、友人が飼っている鶏の卵です。うちの野菜くずを差し上げると、卵になって帰してくださるんです。かなりお得。
自給率も高いカレーです。

カテゴリー
 

2018年は・・・

お百姓をやっていてよかったと思うこと。imgp6500
①毎年、新しい種類の野菜や、加工品作りなどにチャレンジすること。
②田畑で自然と共に働けること。
③お客様と直接お話ができること。お客様というより、大切な友人という感じ。農業を通じてたくさんの新しいご縁ができました。
④できた野菜を工夫して調理すること。毎日の食事が美味しくて、身体にも優しいって、何よりの幸せです。
IMGP8162
さて今年2018年は、いろんな方々と一緒に農作業などをやってみたいと考えています。
とはいっても、ワークショップやイベントのようなことは年2~3回くらいが限界です。
なので、事前に「麹の仕込みをします」とか「明日ジャガイモの収穫をします」など、フェイスブックでお知らせして、興味ある方に来ていただくという方式。
あまりお構いすることはできませんが、一緒に作業を楽しんでいただければと思います。
IMGP7068
試しにやってみる段階ですので、どうなることやら・・・。

カテゴリー
 

あけましておめでとうございます

昨年田んぼの一角で育てたマコモ。
imgp6308今年はマコモの藁でしめ縄飾りを作りました。(実際に作ったのは夫です)
IMGP8611
マコモの藁は稲より長く、しめ縄にした時にきれいです。
IMGP8613

こんな風に玄関に飾りました。
IMGP8617今年もほそかわ農園をよろしくお願いします。
IMGP8618

カテゴリー