2014年

みりんを搾る

昨年仕込んで、1年間寝かせたみりんを搾りました。初めてのみりん作りなので、どきどき。

中身は自家製の麹、蒸かしたもち米、米焼酎です。
IMGP2401
しょうゆを搾る搾り器(ふねと呼ぶ)で搾りました。黄金色の液体がぽたぽた・・・おいしそう。
IMGP2404
ビール瓶8本分搾れました。いつも使っている「三河みりん」にはもちろん及びませんが、まろやかな甘さでおいしい。
IMGP2406

でも実は去年仕込みのとき、もち米を蒸かしたのが硬かったみたいで、ちょっと失敗でした。来年はもっとおいしいみりんが出来ますように。

カテゴリー
 

大・大・大雪!!

15日の大雪。1メートル以上は積もったかな。

 

IMGP2368

車も完全に埋まってしまい、息子が掘り出しました。私も生まれて初めて屋根の雪下ろしをしました。

IMGP2372

子供たちは雪かき、雪遊びで大喜び。

IMGP2365

夫はトラクターで道路の雪かき。

IMGP2375
19日、ようやく学校再開。素敵な雪の壁の通学路。うちの娘の背丈ほどあるかな?子供たちも大喜びです。昨日寒い中、一生懸命除雪作業をしてくださった皆様に感謝です。

IMGP2386

八ヶ岳が意外と真っ白でないのが不思議です。IMGP2388

カテゴリー
 

消しゴムはんこ

お米袋につけるラベルを消しゴムスタンプで作ってみました。
IMGP2271
こういう細かい仕事は夫の得意分野です。
IMGP2273
文字のデザインもなかなかセンスあるでしょ。かわいいおたまじゃくしとカエルは、娘のイラストを基にしました。
IMGP2276
私もおたまじゃくしを彫ってみました。思わず夢中になってしまって、自己満足の世界だけど楽しいね。
だけど、これを数百枚お米袋に押すのって、すごく大変そう・・・・。

カテゴリー
 

雪山のお散歩

冬の間は身体を動かすことも少ないので、夫と近くの山(入笠山のふもと)に散歩に行きました。

IMGP2249
いいお天気なのに気温は氷点下という真冬日です。でも山道を歩いていると、すぐに体がぽかぽかに温まります。
IMGP2247
ここは田んぼに流れる水を分け合うための取り入れ口です。IMGP2248
樹氷も太陽に照らされてきらきらと光っています。IMGP2255
東には雄大な八ヶ岳が。
IMGP2256
雪の中ずぼずぼと歩くのは、足をとられてけっこう疲れます。IMGP2257赤い実と
IMGP2258黒い実。
どんど焼きに使う枝を少しいただきました。

1時間半ほどのお散歩。ぴんと張りつめた寒さが心地よく感じられました。
家から歩いてすぐのところに、こんな美しい景色が見られる場所があるなんて幸せです。

カテゴリー
 

あけましておめでとうございます

生まれたばかりの7人の小人たち。

夫と娘が枝を削って作りました。

お手本は左から3番目、赤い帽子の小人さんで知り合いの方からいただいたものです。北欧製だそうで、さすがに洗練されていますね。IMGP2232

あけましておめでとうございます。
IMGP2234
ことしもよろしくおねがいします。
IMGP2231

カテゴリー