今年の小麦
小麦は秋、9月下旬~10月始めころにタネをまいて、翌年の6月下旬~7月初めに収穫します。その間はたいしてやることがないので、つくるのにわりと手間のかからない作物です。ただ、収穫の時期はちょうど梅雨で、しかも野菜の作業がピークなのでちよっとたいへんです。コンバインで刈ってゆくと、小麦の粒だけが脱穀され、大きな袋に詰められてゆきます。小麦は脱穀する時皮がとれてしまい、お米でいう玄米の状態になります。籾殻がないぶん、お米よりずっしりと重くなります。かついで運ぶのにあまりにも重いので量ってみると、何と40キロもありました。
今年は「東山31号」という小麦を作りました。これはうどんに適し、かつ寒冷地に適したものをということで、新しく作られた品種です。粉にして、うどんを打って食べてみると、確かにおいしい!モチモチしていて、かつコシのある食感がなんともいえません。パンを焼いてみても、去年のシラネコムギより膨らみ方がよく、グルテンも多いようです。
乾麺は昨年と同じ、栃木県の黒沢製麺所に作ってもらいました。昔は関東地方にはあちこちに小さな製麺所があったのですが、次々となくなってしまったようです。昔ながらの機械でゆっくりと粉を挽き、それを何度も圧縮して麺を作り、自然乾燥するという、手間ひまかけてじっくりと作ってくれる貴重な製麺所です。ふすまの部分も少し含まれているため、見た目は黒っぽいですが、小麦本来の甘みが出て、風味あるおいしいうどんに仕上がります。。