野菜セット

9月5日の野菜セット

すごしやすい日が続いています。例年より雨が多いようです。トマトは、嫌がって元気がないですが、ナスは水をたっぷりと吸って元気いっぱいです。人それぞれ?です。田んぼでは、稲の穂が一日一日、ほんの少しずつふくらみ、垂れ下がってきています。
9月5日の大セットです。ちなみに、小セットは3品目程度少なくて大セットの約2/3の量です。
IMGP3249

ニンジン    秋の初物。まだ大きくなっている途中。これからだんだん甘くなります。
枝豆  枝豆二番手は「青鶴の子」という在来品種。
葉大根    煮浸しなどに。黄色くなりやすい菜っ葉なのでお早めに召し上がってください。
ミニトマト  おなじみ「アイコ」です。
トマト
ジャガイモ  「アンデスレッド」ほくほく感が強い。にくずれるタイプです。
タマネギ
ピーマン
カボチャ    小さくてもほくほく。坊ちゃんかぼちゃです。
サヤインゲン いつもより涼しい気候でインゲンは元気です
ナス     「築陽」という長めのナス。たっぷり召し上がってください。
キュウリ     「バテシラズ」という自然農法むけに作られた品種。とても丈夫です。
とうもろこし 今日は「ランチャー」という品種。
伏見甘長     京野菜です。シシトウと同じようにお使いください。

カテゴリー
 

8月5日の野菜セット

8月5日の大セットです。

暑い日が続いてます。夏野菜が、畑で元気いっぱいに育っています。降るところは、とんでもなく大雨になっているようですが、このあたりは、畑がからからになってきました。そろそろひと雨ほしいところです。

IMGP3154

トマト   味がのってきましたが、日差しが強すぎ、へたの周りが黄色くなったものも。多めにお入れしています。

レタス   リーフレタス。あまり虫がつかいないレタス類も、夏はつくことも。ご注意ください。

とうもろこし   「キャンベラ」動物と戦いつつ、収穫してます。
サヤインゲン   2番目に種まきしたのが初収穫。ちょっとフレッシュになりました。
大葉    青しそ。薬味などにどうぞ。
ミニトマト   おなじみ「アイコ」という品種。
ジャガイモ   「グラウンドペチカ」という品種。赤と紫のすごい外見。煮崩れず、舌触りがなめらか。

ピーマン    「あきの」大きくてもやわらかい。
カボチャ   小さくてもほくほく。坊ちゃんかぼちゃです。
ズッキーニ
ナス    「築陽」という長めのナス。沢山とれだしました。たっぷり召し上がってください。
キュウリ   大きくなるのが、本当に早いです。
伏見甘長   京野菜。ししとうと同じように使います。

カテゴリー
 

7月18日の野菜セット

7月18日の大セットです。

やっと、蒸し暑いといえる陽気になってきました。
夏野菜も、とれだしてきました。畑で、蚊やブヨにさされるようになりました。うっとうしいですが、短い貴重な夏です。
IMGP3069

キュウリ   たくさん取れだしてきました。たっぷり召し上がってください。
ミニレタス   「マノア」という品種です。
とうもろこし   少し、実の入りが若いですが、お入れしました。初物です。
サヤインゲン   今、たくさん取れています。多めにお入れしています。
大葉       青しそ。薬味などにどうぞ。
葉ねぎ       薬味、汁のみなどに。
ジャガイモ   アンデスレッド。新じゃがです。ほくほく、煮崩れるタイプです。
サニーレタス
タマネギ
ニンニク
ズッキーニ   今が旬です。
ニンジン    だいぶ大きくなってきました。葉っぱは、葉先のほうだけつかえます。
トマト
ミニトマト
ナス       初物。最初は、やや形が悪いです。
ピーマン

カテゴリー
 

7月4日の野菜セット

7月4日の大セットです。

ちょうど春の野菜とのうつりかわりの時期です。最初は少しずつになります。じきにどっさりと取れてくるのですが。

IMGP3031

キュウリ 初物です。
ロメインレタス サラダのほかに、しっかりしているので、炒め物などにも。外側の葉は硬いので、火を通す料理がおすすめ。
大根      ミニ大根です。
サヤインゲン 初物です。
大葉    青しそ。薬味などにどうぞ。
葉ねぎ    薬味、汁のみなどに。
キャベツ グリーンボール
ミニトマト 初物です。
タマネギ
ズッキーニ 大きくなってきました。
ミニニンジン 
ミニレタス マノアという品種です。
グリーンピース  中の豆だけ食べられます

カテゴリー