カテゴリー: 日常

富士見駅前(横)駐車場は3時間まで無料

中学校のときからの友達が富士見駅前でゲストハウスを始めるとのこと。 GUEST HOUSE KARAI 1998年から長野県富士見町の地元に戻って生活しているわけですが、クルマで移動する人にとってはなんとも使い勝手の悪い

rubyインストールでconfigure: error: something wrong with LDFLAGS=”-L…”

結論:.bash_profileに書いてあった export LIBRARY_PATH=”LIBRARY_PATH: usr/lib:/usr/local/lib” が原因。。 export LI

ドラマチックな夕焼けでした

夕焼けの前の写真ですね。

電池の重さと容量と値段

ちょっと気になったので調べてみました。2014年6月23日の情報です。ざっとしていますので、眉につばしてご覧ください。 比較したもの リチウムポリマー NEO X1モバイルバッテリ@amazon 10000mAh 2,1

データシートの翻訳

もともと「できたらいいな」状態の英語能力なのですが、間違えたら火を噴く系のデバイスに取り組むこととなり、日本語化されていないデータシートを厳密に理解する必要が出てきました(今までは?)。 電子部品のデータシートなので、通

MQTT再チャレンジ(の決意的なもの)

とある案件の見積りをしておりまして、センサーの状態をリアルタイムに監視というか表示、というような部分が出てまいりました。 数年前から出口先生から情報と学習する機会を頂いていたのにすっかりノーマークのMQTTですが、ちょっ

マウスのスイッチの掃除

最近身に覚えのないダブルクリックや、思わぬところへのドラッグアンドドロップでファイルが行方不明になりそうになったりしまして(⌘+Zで回避出来ました)ほとほと困っておりました。 そこでマウスの中にあるマイクロスイッチをエア

木登りロボット?

仕事仲間というか、お友達との真面目なバカ話で螺旋状に登っていく木登りロボットあったら面白いね。という話をしておりましたが、やはり世の中、誰かやっている人はいるものです。 パット投げると(ツルツルしていそうな)鉄柱に巻き付

3Dプリンタ始めました

すでに乗り遅れた感のある3Dプリンタですが、ついにウチにもやって来ました。 一念発起したのは今年の4月はじめ(のようでした)。納期8−10週間、ということでしたのでのんびり構えていたのですが、先々週くらいに「Shippe

Eagle操作に使えそうなマウスを再発見

EagleをMacOSXで使っているのですが、困るのは画面のスクロール。以前はKensingtonのトラックボールを使って右上ボタンのトグルで中央ボタンのダウンとアップをしてその間はボールをクリクリやるとスクロール、とい

Top