Beagle Bone Blackのベンチマーク Disk IO周り

以前、Raspberry Piで試しましたが、BeagleBone Blackのe-MMCの具合を見てみました。

root@beaglebone:~/work# sync; time dd if=/dev/zero of=./test.tmp bs=500K count=1024; time sync
1024+0 records in
1024+0 records out
524288000 bytes (524 MB) copied, 129.273 s, 4.1 MB/s

real 2m9.301s
user 0m0.029s
sys 0m12.355s

real 0m8.814s
user 0m0.010s
sys 0m0.037s
root@beaglebone:~/work# rm test.tmp
root@beaglebone:~/work# sync; time dd if=/dev/zero of=./test.tmp bs=500K count=1024; time sync
1024+0 records in
1024+0 records out
524288000 bytes (524 MB) copied, 132.197 s, 4.0 MB/s

real 2m12.234s
user 0m0.012s
sys 0m7.096s

real 0m10.581s
user 0m0.000s
sys 0m0.020s
root@beaglebone:~/work# dd if=./test.tmp of=/dev/null bs=500K count=1024
1024+0 records in
1024+0 records out
524288000 bytes (524 MB) copied, 25.9283 s, 20.2 MB/s

あれ、ハングアップしたかな、と思いましたが、そうでもなかったようで、524MBコピーするのに129秒かかったようです。
2回やってみましたが、4MB/s程度、あら、RaspberryPi(A-DATA Class10)の方が圧倒的に速いです。
一方、読み込みの方は(1回しかやっておりませんが) 20.2 MB/sということで、RaspberryPiと同程度のようです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

92 − 90 =