今の野菜あれこれ

世界的に、記録的に暖かい9月だったようです。10月半ばの今も平年より暖かいようです。それでも富士見町は、ここのところ、急に朝晩寒くなってきました。寒くなるときは、いつも急な気がします。先日あわてて屋根にのぼり、ストーブの煙突掃除をしました。前もって準備しておけばよいのに、毎年このパターンです。

今、お届けしている野菜のようす、あれこれです。

○スティックブロッコリー

伝統品種でも小さなわき芽がたくさん出るタイプのものがありますが、うちで作っているのは、大手種苗会社の作った品種です。早生で、丈夫で作りやすいです。セールスポイントは、甘みが強くおいしいこと。子供がスティックばかり食べるので、いつの間にか、ふつうのブロッコリーは作らなくなりました。虫などがついているとき、見つけやすいのも利点です。虫などは注意深く見てはいますが、完璧ではありませんので、皆さまには、最後のチェックをお願いいたします。花が咲きやすいのが欠点です。

○壬生菜(みぶな)

今年、何気なく種をまいてみました。水菜よりおいしい気がするのですが、いかがでしょうか。水菜から分かれてできたと言われています。どちらも京野菜です。

何年か前に急に水菜がはやり、京野菜から全国区になりました。そして、いろんな品種が出たのですが、品種改良が、必ずしもおいしさに結びつかないこともあるのです。プロ農家に作ってもらうには、一年中作れるよう丈夫で、葉が折れたりせず作業性が良いことが求められるのです。うちだって、スーパーや市場に出荷するなら絶対そういう品種を選びます。壬生菜には、昔ながらの、あまり,品種改良されてないおいしさもあるようです。

これから出る野菜

○からし菜 ルッコラ…サラダ野菜なのですが、小松菜や、白菜などと同じアブラナ科なので、今頃のほうが作りやすくおいしいです。

○小かぶ 大根…種まき時に雨がなくまき遅れましたが、やっと大きくなってきました。まずミニ大根からお届けする予定です。

○サツマイモ…やっと芋掘りが終わり、お届けできるようになりました。

いつもの水菜や山東菜、ほうれん草も、もちろん作っています。おいしいミニ白菜を探して、今年も新しい品種の種をまきました。どんなのができるでしょうか。(か)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です