2018年12月

おせちのお料理教室

今日は近所の「陶板浴みらい」さんのところで開催されたお料理教室へ行ってきました。
今回はつぶつぶ料理教室の、ベジおせち。
動物性のもの、砂糖、みりんは使わず、野菜の甘さを最大限引き出すお料理です。
講師は山梨からみえた望月仁美先生。
とても素敵な先生で、丁寧でわかりやすく教えてくださいました。

早速家に帰って、教わったお料理をほぼ忠実におさらいしてみました。

野菜の煮物、わかめとアマランサスの炒め物、ゆず大根、ゆずごぼう、昆布の佃煮、エリンギアワビ、そしてお雑煮。
うちはベジタリアンではないので、大切なお客様からいただいた、上等のかまぼこもお重に並べました。

お料理に砂糖は使わない主義でしたが、煮物などにみりんはよく使っています。
今回、みりんなどの甘味は使わないほうが、野菜の美味しさが引き出されることがわかって、目からウロコでした。
一足早いおせち料理。夕飯は家族でいただきました。

カテゴリー
 

晩ご飯

うちの娘は時々お小遣い稼ぎに夕食を作ってくれます。
仕事が忙しいときは、何もしないで夕食ができていると、すごくうれしい。

この日のメニューは、

おでん

白菜と人参のサラダ

さつまいもの煮物でした。
おでんの練り製品、こんにゃく、卵、昆布以外は、うちの畑で採れたものです。
美味しかったよ、また作ってね~。

カテゴリー
 

野菜の品種

野菜にはいろんな品種があります。ほそかわ農園でも、より美味しくて、丈夫な野菜を求めて、毎年、いろんな品種を作り比べます。いろいろ違いがあっておもしろいですが、特に古い伝統品種などは、驚くようなものがあります。
うちでの品種選びは、まず農薬など使わずに育つ丈夫なものそして美味しいものです。

こんな選び方ができるのも、皆さまに直接野菜セットを買っていただいているから。
スーパーなどの野菜は、他に情報がないので、どうしても味より見た目優先になってしまいます。

来年もまた、新しい品種の種をまくのが楽しみです。
こんな農園をどうぞよろしくお願いします。

カテゴリー