2017年7月

ふろいど

うちのいんげんが植わっている畑の隣に、カフェ「ふろいど」があります。
IMGP7904
場所は富士見町立沢の「一本松の家」の斜め向かいです。
IMG_2226
今日家族でランチをいただきました。
IMG_2216

うちのいんげんや
IMG_2218
ジャガイモも使っていただいています。

他にもシラス丼とお味噌汁、おかずがきれいな器に盛られて出てきました。

お料理の品数がたくさんなので、おなか一杯。

でも野菜が中心のお料理なので、とてもヘルシーです。
IMG_2223
デザートは「富士見の水菓子」。見た目も涼しげで、とても美味しかったです。
店主の響谷さんはお料理のセンスが抜群で、とても素敵な方です。
おすすめのお店。

カテゴリー
 

夏野菜の晩ごはん

いよいよ、夏野菜がたくさん収穫できるようになりました。
毎朝早くから、キュウリ、ズッキーニ、ピーマン、ナスなど、採ってきては袋詰め。

IMGP7915
いんげんのトンネルの中で収穫しているところ。朝は涼しくて気持ちがいいです。
これからしばらくは、毎食夏野菜をふんだんに使った料理が並びます。
IMGP7913
香港から来てくださったウーファーさんと一緒に夕食。

彼は日本大好きで、何度も訪れているそうです。

IMGP7910
メニューは焼きさんま、夏野菜のラタトゥイユ、レタスと海苔のサラダ、モズク。
IMGP7938

次の日の夕食は、焼きトウモロコシ、インゲンとナスの煮物、ニンジンと人参葉の白和え。焼き鮭。

夏はいろんな国の方がうちに来られます。

英語の勉強にもなるし、ほかの国の文化や習慣にも触れることができて、楽しいよ。

カテゴリー
 

7月18日の野菜(小セット)

標高1000mの当地でも暑く感じるこの頃です。
暑くなり始めは、特に熱中症などにちゅういが必要とのこと。
皆さんどうぞお気を付けください。
夏野菜も草も、みるみる大きくなり、春の野菜から、夏物へだいぶ変わってきました。

  

   IMGP7931

〇ミニ大根
〇ナス
〇キュウリ
〇レタス   ミニレタス「マノア」といいます。
〇トウモロコシ
〇ピーマン     「あきの」という品種。
〇いんげん     「まんずなる」という品種。
〇ミニトマト 
〇ズッキーニ

カテゴリー
 

7月11日の野菜(大セット)

IMGP7871

場所によっては、とんでもなない雨が降っている梅雨時の日本列島。
長野県のこのあたりでは、晴れの日が多く、から梅雨気味です。
暑く感じる日が多くなり、野菜も草も、みるみる大きくなっています。
夏野菜が少しずつとれ始めました。

本日の野菜

〇ジャガイモ  新じゃがです。雨が少ないせいかいつもより味がのっています。
〇ミニ大根
〇人参
〇ズッキーニ
〇レタス   ミニレタス「マノア」といいます。
〇なす
〇キャベツ     丸い形のグリーンボールです。
〇スナックエンドウ  さやごと食べるエンドウです
〇ピーマン     「あきの」という品種。
〇キュウリ
〇いんげん     「まんずなる」という品種。
〇ミニトマト 

  

カテゴリー
 

森のいちご その2

先日紹介した森のいちご。
IMGP7608
娘がタルトを作ってくれました。卵・乳製品なしのヘルシーないちごのタルトです。
IMGP7756
畑で摘むのも大変だったけど、並べるのはもっと大変そうでした。何せ爪くらいの大きさのいちごですから。
IMGP7753
タルト生地はぱりぱり、カスタードはとろーりとして、苺の甘酸っぱさとよく合います。

カテゴリー
 

7月4日の野菜セット(大)

梅雨時とは思えないさわやかな天気が多いこの頃です。
水不足というほどでもなく、畑では夏野菜が、田んぼでは稲が元気に育っています。
夏野菜が少しずつとれ始めました。
色どりはグリーンっぽいですが、ボリュームはたっぷりです。

IMGP7775

〇ジャガイモ  新じゃがです。雨が少ないせいかいつもより味がのっています。
〇ミニ大根
〇カブ
〇小松菜
〇ズッキーニ
〇レタス   ミニレタス「マノア」といいます。
〇キャベツ     丸い形のグリーンボールです。
〇スナックエンドウ  さやごと食べるエンドウです
〇ピーマン     「あきの」という品種。
〇キュウリ
〇いんげん     「まんずなる」という品種。 
〇リーフレタス

カテゴリー